クラブ案内

規約

1 名称
本スクールは、PLACER(プラセール)八代football Club(以下、本クラブという)と称する

2 目的
本クラブは、子供達の健全な心身の育成、他者を尊重し他者と共同する精神公平さと規律を尊ぶ態度を育成する

3 入会資格
本クラブに入会するものは次の要件を備えていなければならない
➀本クラブの目的に賛同し、本規約に同意した本人及び保護者であること
➁スポーツを行うに適した健康状態にあること
➂年少〜中学3年生までの方

4 入会手続き
入会申込書に必要事項を記入、保護者の同意、署名捺印の上、本クラブに提出する(web手続き)

5 会費・送迎・学童・クラブルール
別紙参照

6 指導理念
①幼児からでもサッカーを出来る環境を整えサッカーを通して八代を盛り上げる
②スポーツ活動を通じ、子供達の健全な育成、社会で活躍する人材育成に貢献する
③サッカーを通して喜び、楽しみを伝える
④自ら気付き・考え、責任ある行動ができる選手を育成する
⑤謙虚な姿勢で何事にも向き合い、「努力」で解決していくことができる選手を育成する

7 退会・休会
本クラブを退会、休会する場合には、前日月までに退会届、休会届を提出しなければならない。
この場合当該期間の会費は免除とする。但し届けでなく長期欠席の場合、会費は徴収する。

8 保険
入会者は入会と同時に本クラブが指定するスポーツ安全傷害保険に加入する。
また加入手続きは本クラブが行う

9 免責
本クラブ内の秩序やコーチの指示に従わないで起きた事故やトラブル、盗難について本クラブは一切責任を負わない

10 規約改定
本クラブは必要に応じた随時本規約を改訂することができる

11 個人情報
入会時、申込書に記載された個人情報は本クラブの運営、活動に必要な範囲に限り利用できるものとする

12 写真・映像の使用
本クラブの活動風景を撮影した写真、映像をプロモーション等に使用する場合があります
 
          令和元年10月21日施行
          令和5年11月1日改訂


〈よくある質問〉
Q 入会までの流れを教えて下さい
A ホームページ内の無料体験フォームよりお申し込み下さい。
最大1ヶ月間無料体験可能です。

Q 雨が降った場合練習はどうなりますか?
A 練習はお休みになり振り替え対応します。
ただ体調不良等の振り替え対応は不可です。

Q スクール生とクラブ生の違いはなんですか?
A スクール生は練習のみの参加、クラブ生は練習と試合への参加となります。
目安として年中〜年長は月1、2回程度、1年〜3年は月1回〜3回程度、4年〜6年は月3回〜5回程度試合を計画予定です。

Q 他のチームに所属していても活動出来ますか?
A スクール生としての活動の場合は他チームに所属していても参加可能です。

Q 月謝が安いのでそれなりにしか教えてもらえませんか?
A まずは無料体験に来ていただき月謝の安さだけでないことを感じてもらえたらと思います。

Q どこでも送迎してもらえますか?
A 基本的にはどこへでも送迎しますが時間の都合、場所により送迎が難しい場合がありますのでご相談下さい。

Q 年長ですが初心者なのでスクール生の方が良いんでしょうか?
A そんな事はありません。試合を経験していくにつれて子供は勝手に成長していきますのでどんどん試合を経験してもらいたいと考えています。

Q スクール生からクラブ生への変更は可能ですか?
A もちろん可能です。ご相談下さい。

Q 月謝の支払い方法はどうなってますか?
A 月謝袋(現金)、振り込み、PAYPAY払いを準備してますので入会申込みの際に選択下さい。

Q兄弟割引はありますか?
A送迎代のみ兄弟割引がございます。
年会費、月謝の割引はございません。




〈インスタグラム〉
〈スポンサー〉

〈スポンサー募集〉
PLACER八代football clubの活動にご賛同いただける企業・個人を募集しております。

個人応援スポンサー 
2500円(Tシャツ mens.ladies)
2000円(Tシャツ kids)

ホームページスポンサー
12000円/年(1000円/月)
※毎日更新しているホームページ、SNSにて広告掲載

練習着スポンサー
30000円/年(2500円/月)
※平日の練習、休日の試合でスタッフが着る練習着にて広告掲載

送迎バススポンサー
30000円/年(2500円/月)
※平日の練習の送迎、休日の試合の送迎で利用している送迎バスにて広告掲載

メインスポンサー
60000円/年(5000円/月)
※平日の練習、休日の試合でスタッフが着る練習着と試合の送迎で利用している送迎バスにて広告掲載